皆さまこんにちは!
お食事処俵やでは、9月13日(火)から秋のお食事メニューがスタートします!
今回は、すべてのメニューに熊谷産のラグビーボール型かぼちゃ「ナイストライかぼちゃ」を使用!
地元神川町の秋野菜など、県北の食材と合わせたメニューはどれも自信作。
『実りの秋』到来(トライ)です♪
<『ナイストライかぼちゃ』とは?>
2009 年に京都の種苗メーカーが発売した品種「ロロンかぼちゃ」。
自然に楕円形へと成長するユニークな形がラグビーボールに似ていることから、「ナイストライ」かぼちゃとして流通しました。
JA くまがや、熊谷青果市場、各関係機関と協力し、現在熊谷市内 15 名の生産者が「ラグビーの街 熊谷」を盛り上げようとナイストライかぼちゃを栽培しています。
<秩父産舞茸のおっきりこみ>
秩父の郷土料理であるおっきりこみにナイストライかぼちゃと季節野菜をふんだんに使いました。
優しい味わいの出汁には醤油糀を使用。
とろみが出るまで煮込むのがおススメです。
<鴨肉の桑焼き御膳>
旬の鴨肉とナイストライかぼちゃを桑焼きに仕上げました。
甘辛タレには醤油糀を使用。
秋の自然の美味さを感じる一品です。
<地元神川産季節野菜のサラダ>
甘みのあるかぼちゃサラダの中にはとろーり半熟卵。
パリパリ食感の極細麺のかだいふ、醤油糀の入ったドレッシングと混ぜてお召し上がりください。
<濃厚スイートパンプキンとパンプキンムース>
かぼちゃの甘みを活かしたスイートパンプキンには塩糀を隠し味に使用。
濃厚なパンプキンムースを添えてお召し上がりください。
<かぼちゃの甘酒シェイク>
人気の甘酒しぇいくにかぼちゃ味が登場!
かぼちゃと甘酒の優しい甘さに、紫芋クリームをふんだんにトッピングしました。
可愛いハロウィンカラー!是非お写真におさめて頂きたい1品です。
素材の良さを糀と発酵でより美味しく進化させるのが俵やのお食事です!
是非、おふろcafé白寿の湯が送る秋メニューをご賞味ください!
ご来館を心よりお待ち申し上げております。
***************************************
【お食事処俵や】
11:00~22:00(L.O 21:30)