お知らせ

NEWS

お知らせ

【俵やグランドメニュー リニューアル】

白寿の湯内にあるお食事処俵やでは、2022年10月7日よりグランドメニューをリニューアルいたします。

料理長が食材1つ1つにこだわり、お食事処俵やがグレードアップしました。

自信作のメニューの一部をご紹介いたします!

 

*季節ごとに変わる十五種の美味しさ。

発酵玉手箱 俵や御膳

202209_hakuju_grand_2nd-14

 

 

*埼玉で大人気のSAIBOKU

サイボクゴールデンポーク 味噌漬け麦とろ御膳

202209_hakuju_grand_2nd-18

 

 

*福岡県の特産品

福岡名物へしこ(鯖の糠漬)のお茶漬け御膳

202209_hakuju_grand_2nd-09

 

 

*二種の生鯖を味わえる

博多名物「胡麻さば」と〆とろ鯖のお刺身御膳

202209_hakuju_gmenu-02

 

 

*たっぷり野菜とスパイス

 寝かせ玄米®と地元野菜の糀カレー

202209_hakuju_gmenu-52

 

 

*秩父B級グルメで大人気

秩父名物 わらじカツ丼

202209_hakuju_grand_2nd-21

 

 

*季節ごとに変わる 八種の美味しさ

群馬県産赤城鶏と季節野菜の天ぷら御膳

202209_hakuju_gmenu-75

 

 

*秩父蒸留所 世界的にも人気なウイスキー

イチローズモルト 全5種  飲み比べセットもご用意。

202209_hakuju_grand_2nd-02

 

 

 今回ご紹介したメニューは、ほんの一部です。

そのほか様々な地元食材を使用したメニューを10月7日より、ご提供いたします。

是非、グレードアップしたお食事をお楽しみくださいませ。

 

sdsc07404

 

* 料理長 佐藤

「セオリーにとらわれず、

    食材一つひとつに真摯に向き合う」

良い食材がなければおいしいものはできません。

産地と生産者に敬意を払い、仕入れを第一にして、そこから発酵、糀を食材に付加して料理を組み立てる。

これまでのセオリーにとらわれずに、食材一つひとつに真摯に向き合

い、その特徴を最大限に引き出す努力を日々しています。

また、白寿の湯がある埼玉県には素晴らしい食材がたくさんあります。

白寿の湯の料理を通じて、全国に埼玉県の素晴らしい食材や生産者の方を多くの方に知って頂けたらと考えております。

 

 

当館の営業案内

施設名称 おふろcafé 白寿の湯
営業時間 10:00~23:00(最終入館22:30)
電話番号 0274-52-3771
住所 埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1

営業案内 / 利用料金 / アクセス

お得な割引情報お得な割引情報